• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

よくあるご質問

参照の多いご質問

エクイタンスシリーズ 内の回答

88件中 51 - 60 件を表示

< 前へ 6 / 9ページ 次へ >
  • 1回の使用量はどのくらいですか?

    クレンジングオイル:500円玉大/1回分です。 フェイシャルフォーム:約2cm程度/1回分です。 ブーストパワーローション:直径約2.5cm程度/1回分です。  モイストパワーエッセンス:直径約1cm程度/1回分です。 スペシャルインクリーム:直径約1cm程度l/1回分です。  <クレンジングオ...

  • 抗炎症成分2種類配合したのはなぜですか?

    シミ発生のきっかけとなる炎症反応には様々な要因があるため、より幅広く、効率的に炎症にアプローチするために2種の抗炎症有効成分を配合しています。

  • ウオータープルーフ(油性)のものも落ちますか?

    ファンデーション、ポイントメイク、またウォータープルーフの化粧品ご使用の場合は、洗顔料とクレンジング料との併用をおすすめします。メイクをしている時は、メイクをクレンジング料でしっかり落とし、肌自体の汚れは洗顔料で優しく落とすというのが、正しい洗顔方法です。また、サンスクリーン剤とパウダー、サンスクリーンとファンデ...

  • 目のきわや、まぶたにも使用できますか?

    目の周りやまぶたにも使用可能です。 ただし、すべての方にトラブルがおきないというわけではありません。異常を感じたらすぐに使用を中止し、水で充分洗い流してください。また、目に入らないよう、目のきわは避けてください。目に入った時はすぐに水で充分に洗い流してください。

  • 太陽の光に含まれるブルーライトの影響について

    ①肌への影響について ブルーライトは紫外線、近赤外線と同様、肌の老化を進行させます。光による老化は特にエネルギーが強い紫外線、皮膚の深部に到達する近赤外線の影響が大きいです。 さらに、可視光線で最もエネルギーの強いブルーライトも老化に大きな影響があるといわれています。 太陽光は家電等の照明LEDの...

  • 紫外線(UV)とはどんな光ですか?肌にはどんな影響がありますか?

    太陽光に含まれる光で、太陽光の約10%以下を占める光です。 紫外線B(UVB)(290~320nm(ナノメートル))と紫外線A(UVA)(320~400nm(ナノメートル))の2種類あります。 エネルギーが強く、特にUVBは皮膚の表皮部分で炎症を起し、シミの要因になります。紫外線A(UVA)は皮膚の真皮にと...

  • 美白効果は高くなったか?

    従来品と同等です。

  • 新カプセル技術とはどんな技術ですか?

    リノレックSを包んでいるカプセルヲプラス(+)に帯電(チャージ)させることで、マイナス(-)に帯電(チャージ)しているメラニン産生細胞に、プラスとマイナスで引き寄せあうことでリノレックSをより効率的に産生細胞に届けることができ、リノレックSの安定性をも向上させた日本で唯一、サンスター独自の最新のカプセル技術のこ...

  • 吹き出物があるのですが、大丈夫ですか?

    吹き出物のあるところは強くこすらないでください。顔全体の場合や、吹き出物等肌に異常を感じる場合は使用を控えて下さい。

  • 香料はどのようなものですか?

    心地よい香りでそっと安らぎを添え、前向きな気分へと導くフローラルウッディ調の香りを使用しています。

88件中 51 - 60 件を表示

お探しの答えが見つからない、不明な点がある場合は、下記よりご相談ください。

インターネットからのお問い合せ

お問い合わせ

お電話でのお問合せ

0120-543210

受付時間 9:00~19:00 土日祝可 ※年末年始を除く