●香料 フローラルウッディ調の心地よい香りでそっと安らぎを添え、前向きな気分へと導きます。 ●容器 美のいぶきをモチーフにした容器に変更しました。
うるおい効果の高い処方設計になっておりますが、個人差がございますので、1本で効果を実感できないお客様もいらっしゃいます。また季節の変わり目などはお肌のコンディションが崩れやすいですので、朝と夜、美容液を使用し、特に夜はシリーズでケアをお勧めします。
界面活性剤は使われていますか?(配合されている場合、どのアイテム?)
すべてのアイテムで界面活性剤を使用しています。 ■ローション:油を水に溶かしこむために、PEG-60水添ヒマシ油、水添レシチン、、PEG-12ジメチコン、PEG/PPG-30/10ジメチコンを可溶化剤及び乳化剤として配合しています。 ■エッセンス:油を水に溶かしこむために、PEG-40水添ヒマシ油、イ...
ビタミンC誘導体(ジパルミチン酸アスコルビル)の配合目的は?
ビタミンC誘導体(ジパルミチン酸アスコルビル)は「製品の抗酸化剤」として配合しています。
クリームの特性上、油分は配合されていますが、ベタつきの少ない油溶成分を選んでいます。 クリームの本来の目的は、油分を肌に補給すると同時に、この油分で肌にベールをすることで有効成分をしっかりと内に閉じ込めることです。それでもベタつきが気になる場合は、使用量を少なめにしたり、ベタつきの気になる部分(Tゾーンなど)を...
シミ発生ルートに対して ①紫外線による肌の炎症を抑える、 ②炎症によってメラノサイトが活性化されるのを抑制する。 ③メラニン産生細胞(メラノサイト)でのメラニンが生成されるのを抑制する。 ④ターンオーバーを促進する。 これらのシミ発生の様々な段階にアプローチすることができるという意味です。
88件中 21 - 30 件を表示
0120-543210
受付時間 9:00~19:00 土日祝可 ※年末年始を除く