太陽光の影響と比較すると、家電照明のブルーライトの影響はほとんどないと考えます。太陽光とLEDでは、光強度が全く異なります。 LEDの光の強さは太陽の光の約100分の1で、肌への影響も少ないと考えます。 ただし、光の強さは弱くても、網膜に届くことから、携帯電話やパソコン等、直視するような電子機器については...
1日の塗布回数や塗布量を増やすと効果が上がる場合がありますが、毎日無理なく効果的にお使いいただくには、1日2回、適量の継続使用をお勧めします。 ただし、適量以下の使用では効果が十分に発揮できない可能性あります。適量を守って、継続使用するのが最適です。
クリームを使用したせいか、洗顔時にぬるっとした感触があるが大丈夫ですか?
大丈夫です。 【一般的なクリームの特性】エクイタンスに限らず、一般的にクリームはローションやエッセンスに比べると比較的油分が多い処方設計です。またクリームは肌の表面にヴェール(膜)を張ることで、ローションやエッセンスの効果などを肌に閉じ込めるフタのような役割があります。ローションやエッセンスよりも肌の表面(...
クレンジングオイルでは角質は落とせません。 しかし、フェイシャルフォームは、古い角質もきれいに除去できますので、フェイシャルフォームとの併用をおすすめします。
吹き出物のあるところは強くこすらないでください。顔全体の場合や、吹き出物等肌に異常を感じる場合は使用を控えて下さい。
本製品は、ローション、エッセンスなどの浸透を高めるため、肌にできるだけ汚れを残さないように、洗い落ちにすぐれた処方になっています。バランスのとれた処方になっているので、あまりつっぱらない仕上がりになっていますが、気になる方は、ローション等で潤いを補給して下さい。
クリームの特性上、油分は配合されていますが、ベタつきの少ない油溶成分を選んでいます。 クリームの本来の目的は、油分を肌に補給すると同時に、この油分で肌にベールをすることで有効成分をしっかりと内に閉じ込めることです。それでもベタつきが気になる場合は、使用量を少なめにしたり、ベタつきの気になる部分(Tソーンなど)を...
ローションまたはエッセンスまたはクリームを1本使用したが効果がでませんでした。
うるおい効果の高い処方設計になっておりますが、個人差がございますので、1本で効果を実感できないお客様もいらっしゃいます。また季節の変わり目などはお肌のコンディションが崩れやすいので、朝と夜、ローションを使用し、特に夜はシリーズでケアをお勧めします。
エクイタンスフェイシャルフォームは、豊かな泡立ちの植物性洗浄成分により不要な角層表面を取り除きます。また、毛穴につまった皮脂や角栓が気になる場合は、オリーブオイル配合のエクイタンスクレンジングオイルをお使いください。
86件中 21 - 30 件を表示
0120-543210
受付時間 9:00~19:00 土日祝可 ※年末年始を除く